公共政策の倫理学(旧地方自治の倫理学)

元藤沢市議酒井信孝のブログです。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

国民総動員の悲劇

ウクライナ大統領は国民総動員令を出した。 希望する国民には武器を支給するとも言っている。 正気の沙汰ではない。 国民の命を守るのが国の役目なのであって、国民の命を盾にしてはならない。 命を投げ出してはならない。 徹底抗戦などするべきではない。 …

ロシア国民はプーチンと言う存在に責任を持て

ロシアは、ウクライナにおける殺戮行為・国家犯罪を直ちに止めろ!ロシア国民全体の責任として、戦争犯罪人たるプーチンを弾劾し、投獄せよ! Россия должна немедленно прекратить убийства и национальные преступления против Украины! Объявить импичмен…

戦争首謀者の欺瞞

戦争首謀者は、往々にして自衛戦争を装う自衛であることは正当化にはならない国際法において、他国における軍事力の行使を禁止し、違法化するべきだ

心の貧困

この国の貧困問題の大部分は「心の貧困」なのだろう思い遣れず、支え合えず、見て見ぬフリ物や金を配ったところで問題解決にはならない

将来に責任など持てはしないことを自覚せよ

将来に責任など持てないのだから、将来にツケを回してはならない無責任に溜め込んだツケは、一刻も早く精算しなければならない身の程を知り、利己を自制し、過ちは繰り返してはならない

強者欲の利己主義

軍事にしても、経済にしても、強者でいなければ安心できない、満足できない、などというのは、利己主義でしかない世界の大多数の人々は、強者でなくとも、尊厳を持って生きている力の張り合いに執着して殺し合うほど愚かなものはない

コロナ禍の優生思想

東京都立大学・谷口功一教授の朝生発言(2022/01/29) http://jcc.jp/anohito/matter/12828/ 「世代間という話で考えた場合に、若い人にとっての1年間と高齢者の1年間というのは同じ価値があるものではないという考えがある。俗説で言われる法則で、5歳の…

足るを知れ

つつましい生活は美徳である 足るを知らぬは不幸の源泉 無駄な消費はしないに越したことはない

相対的貧困と絶対的貧困

相対的貧困と絶対的貧困は混同されがちだが、深刻度や抱える課題はまるで異なる。 相対的貧困とは、世帯の所得がその国の等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯人員の平方根で割って調整した所得)の中央値の半分に満たない状態。 日本の場合、2019年の国…

地球市民

我々は、日本国民である以前に地球市民であることを忘れてはならない 目先の利己に囚われ、自国のことのみに専念して、他国を無視してはならない 自国第一主義の行き着く先にあるのは戦争に他ならない

日本人は世界平均の何倍か

日本人は世界平均の何倍か 日本国民の平均的な生活水準は世界平均に比べれば相当に高い。 国全体としては大いに恵まれている。 問題は格差だ。 国全体としては十分に富んでいるのに、困窮して喘ぐ人が少なからずいるのは、公共政策の怠慢に他ならない。 財源…

国債依存度とお任せ民主主義

日本の国債依存度は先進国の中ではダントツに高い。 https://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html 日本国債は国内保有率が高いからリスクは低いとよく聞くが、結局は国債も国民の負担であるからに、国債は税負担を軽減しているかに見せ掛けているに過ぎ…

自治体の独自指標と報道

www.tokyo-np.co.jp 各自治体が独自の指標で地域の特性に即した対策を講じるのは地方自治の本旨に適っているむしろしないのは怠慢それらの指標を補正することなく同列に並べて集計・比較する報道の仕方が間違っている