公共政策の倫理学(旧地方自治の倫理学)

元藤沢市議酒井信孝のブログです。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

芸風に乗じた犯罪

www.yomiuri.co.jp 芸風に乗じて犯罪を犯していいわけがない。 とりわけ、イベント中や番組収録中、仕事中は、嫌なことでも、断ったり、逃げたりしにくい。 芸としてであっても、上半身裸になったり、キスを迫ったり、そうした暴力を見せること自体が暴力で…

有事に平時の論理の詭弁

www.sponichi.co.jp 都は特措法第24条第9項に基づき、劇場等に対して無観客開催を要請している。 https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1007617/1013654.html 要請の但し書きには「社会生活の維持に必要なものを除く」とある。第24条第9項に基づく要請には…

公共政策の成立要件

強制力によらずに公共政策を機能させるためには、権威としての正当性、合理性、一貫性が無くてはならない日本のコロナ対策には、まるで説得力が無い公権力側に問題があるのに強権を発動すれば、反発を招くのは必至

公共政策に必要な公平性

news.yahoo.co.jp 生活圏が県境を跨いでいる人が多いのだから、そういう一部の人だけが損をするような呼び掛けには無理がある。 法的根拠、合理性、があるのであればいざ知らず、すべての人に共通した負担となるようなお願いでなければ響かない。

裸の王様の責任

news.yahoo.co.jp 菅首相は、コロナ対策が最優先と言いながら、関心のある経済利権で頭が一杯で、公衆衛生には関心がないのに違いない。 関心がないから理解できない。 理解できていないのに、理解できてるフリして威張り腐っているから、余計に話ができない…

加害責任に時効はない

news.yahoo.co.jp 性被害だけでなく、体罰事案等、教育現場の不法行為は、時効の有無にかかわらず、遡って検証し、処分するべきだ。 加害者や学校行政が、不法行為だったということを認めることが重要。何が問題であるかを認識することがなければ、同じ過ち…

対策の強度

イギリス株の感染力は1.7倍少ないウイルス量でも感染する、もしくは感染者のウイルス排出量が多い、のであれば「従来株と基本的な対策は同じ」で良い訳がない同じ対策でも、密度や頻度など、強度を上げなくてはならない 3密の程度とか、ソーシャルディスタン…

飲酒規制

日常的に、外食で飲酒する国民が、どれだけいるというのか?(少なくとも社会全体の問題ではない)一カ月やそこら居酒屋を我慢できないのは依存症に違いない(家では飲める)酒場は娯楽であり、必需ではない(休業補償は当然) 一部の人間の娯楽場が、主要な…

命の優先は天秤に掛ける以前に自明

本当に議論を尽くして、その政策決定過程を記録しているのであれば、問題を科学的に分析して評価することができる。 場当たり的なトップダウンで采配しているから感情論に振り回されるのではないか? 感染症対策は徹底すれば犠牲者を減らせられる。経済的困…

問われるワクチンメーカーの企業倫理

news.yahoo.co.jp 世界中でワクチンの取り合いとなっている中、どうやって日本への供給に目途が付けられたのか? 首相が直接現地に出向いて電話をする程度の熱意を示すと優先してもらえるのか?他国より高い値段を提示したのか?接種データの提供等の見返り…

戦力の不保持を国際標準に

国家単位であっても暴走することがある。 民主主義が平和のために機能し続けるとは限らない。 自衛のためであろうが、何のためであろうが、武力が存在する限り、悪用される恐れは尽きない。 自衛を目的にした軍拡競争にもキリがない。 国の軍隊であっても、…

福島原発廃炉作業の誤魔化し

そもそも、回収の目途も立たない燃料デブリに直接触れた汚染水が、常に環境中に漏出していることの方が余程問題で、アンダーコントロールとは程遠い。 事故処理もろくにできていないのに、未だ原発を何十基も運用し、原子力発電から手を引かないというのは無…

安全な処理水

news.yahoo.co.jp 本当に飲んでも問題ないのであれば、みすみす捨てるのはもったいない。 飲み水として利用するべきだ。 世界は水争奪の時代。 安全な飲み水が得られず、日々多くの人が亡くなっているのだから。 安全、飲料水基準以下、なのであれば水道水と…

我慢は美徳

日本のコロナ対策程度の不便さは、世界的に見れば我慢のうちに入らない常日頃、あまりに恵まれ過ぎて、多くの日本人は感覚が麻痺している世界有数の豊かさを謳歌しながら、足るを知らず、心の貧しさに苛まれている

油断大敵

いよいよ時間差で、欧州の状況と全てが似通ってきたより深刻なのは、これまでが何となくで凌げたがため、妙な優越感に浮かれ、油断しきっている正常性バイアスによって後手後手となり、被害の拡大を招いた反省が全くない(問題を直視せず過小評価している)

開発独裁に加担してきた日本のODA

国家を私物化し、軍や警察を使って恐怖政治を敷き、国民を隷属させ、人間としての尊厳を踏み躙っている独裁国家は少なくない日本のODAが開発独裁と結託している面は多分にある日本は、憲法理念とは裏腹に、むしろ開発独裁と同質で、独裁国家との親和性が高い…

反恐怖政治・民主化運動は日本の国是

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除…

ミャンマー内戦化の瀬戸際

平和裡に始められたミャンマー市民の不服従運動が、泥沼の内戦状態に陥るかどうかの瀬戸際にある。 国家権力が暴力装置と化し、無辜の国民にさえ牙を剥いている以上、追い詰められた人々が自衛のために武装化するのは時間の問題だ。 内戦状態が拡大する前に…