公共政策の倫理学(旧地方自治の倫理学)

元藤沢市議酒井信孝のブログです。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

利己は恥ずべきこと

グレタさんはまさに根性論(本気度)を説いている。それが幼稚と言えるのか?私の感覚では、わがままな子どもが自律心(理性)を身に着け大人になる、というのが人間の発達のイメージだが、現代社会では、成人以降、自律心が退行し、これが逆転(大人が子供…

情報提供のお願い

情報提供のお願い皆様の身近に、供用開始までに消防計画を作成・届出していなかった公共施設がありましたら、ぜひお教えください。調査依頼もたまわります。自治体によって所管部署名は違いますが、総合窓口に電話し「庁舎管理の担当をお願いします」と言う…

神奈川県内19市の防火管理義務違反割合

2017年度の神奈川県内19市、公共含む新規義務発生建物における防火管理義務違反割合です。本文中では触れましたが、誌面スペースの関係で一覧表は掲載できなかったのでお知らせしておきます。下にいくほど違反率が高くなっています。横浜市、川崎市、相模原…

自治体庁舎の防火管理義務違反事例

週刊金曜日9月20日号に掲載いただいた、2016年4月から2018年5月までに新庁舎を供用開始した自治体28市の同庁舎の消防計画作成・届出遅延日数一覧です。最近の事例として、本年4月20日に新庁舎をオープンした広島県三原市が同庁舎の消防計画を9月13日時点で未…

教育理念なき校則指導

私立学校が独自の教育を行うのは、ある程度の裁量が認められると思いますが、当然、人権侵害や違法性があってはいけませんし、教育上、学校としての考えを生徒が納得できるように説明するべきです。(奴隷教育などであってはなりません。) どのような理由で…

藤沢市防球ネット転倒事故の謎

<謎①>事故発生時刻が一致していない資料①(4月28日付)17時00分ごろ、資料③(5月17日付)17時10分、資料④(6月3日付)17時5分、資料⑤(8月19日付)17時5分<謎②>事故発生後対応の曖昧さ 資料③には、17時10分事故発生後の対応として「野球部外部コーチが保…

藤沢市防球ネット転倒事故に関する入手資料

①学校長の市教育委員会への事故報告書https://drive.google.com/open?id=193sIPNJdrr4Owc8PMCTJaAmldh-FKv7f②市教育委員会学校指導課長通達(再発防止策)https://drive.google.com/open?id=1ZMVYCJMq3McPB9ip120KKDJ3M8LHfgOf③教頭会の事故報告資料https://…

危機管理の欠如

写真は、9月8日午前10時頃の長後中学校の校庭です。藤沢市に強風注意報が発令されている中、少年野球と思われる一団が、何の転倒防止策も講じることなく、練習していました。 4年間の議員活動は、不可解なことばかりで、それを解きほぐし、改善する日々だっ…

子宮頸がんワクチン論

藤沢市議会では2017年6月定例会で、「子宮頸がん予防ワクチンの定期接種の中止と検診体制の刷新、接種者全数健康調査を求める意見書について」との意見書を21:14で採択しています。議決結果(右欄2項目)http://shigikai.city.fujisawa.kanagawa.jp/voices/…

見えてる世界は自分の世界

何をするにも、敵を知り、己を知れば、万事危うからずだが、分かってはいても、なかなかできないものだ相手のことも、自分のことも、よくわからないままに事に臨んでいることは多い何が分からないかも分からず、ただ漠然と分かることが増えれば自ずと世界の…

最終局面、議会の見識を発揮せよ!辻堂市民センター再整備事業

本日、藤沢市議会の本会議で、多くの疑義が呈されてきた辻堂市民センター再整備の工事契約議案(第20号から23号)が委員会付託されることなく即決されます。議案は以下で見られます。http://shigikai.city.fujisawa.kanagawa.jp/g07_giketsu.asp?Sflg=2&KAIG…

自治体の義務と裁量

自治体には、義務と裁量がある。どこに住もうが、一定水準以上の公共サービスを享受できるようにするのは自治体の責務だが、自治体の裁量によって地域ごとの特色が生まれ、住民生活の質に大きく影響する。自治体が義務を履行するのも、裁量を行使するのも、…